まずはボディとシャーシに分割されていた後部の燃料タンクをボディ側から切り離し、シャーシの方へ接着し接合面を修正しました。 若干ボディ側の方も切り口が汚くなってしまったので、ラインをきちんと出すためプラバンで修正しました。 またタンク自体の左右側面のギャップもプラバンとパテで修正し、シャーシ全体も半艶黒で塗装しました。 このタンクは外から見えるのでもしかしたらボディ色(艶あり黒)かもしれません。 あとで塗りかえるのは簡単なのでとりあえずこのままにします。 ボディと合わせてみました。 イイかも ![]() エンジンも組んでみました。 今日はここまで。 ではまた! |
<< 前記事(2014/09/13) | ブログのトップへ | 後記事(2014/09/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
タンクの形状が綺麗に決まりましたね。 |
日の丸航空隊 2014/09/17 05:55 |
日の丸航空隊さん、コメント&気持ち玉ありがとうございます。 |
ヒロシ 2014/09/17 08:43 |
ボディを眺めていて、こここうすると良くなるぞ!が見事に決まったときはテンション上がりますよね♪ |
たかとと URL 2014/09/18 06:33 |
たかととさん、この部分だけは納得いかなかったので切り離して正解でした。 |
ヒロシ 2014/09/18 11:14 |
タンク、キマりましたねぇd(▽ ̄*Good |
ひろ 2014/09/20 18:14 |
ひろさん、コメント&気持ち玉ありがとうございます。 |
ヒロシ 2014/09/20 22:53 |
<< 前記事(2014/09/13) | ブログのトップへ | 後記事(2014/09/19) >> |