この前のスカイラインGT-Rのときに、物色中と言っていたキットをついに手に入れましたぞ![]() 今回もまたオクで入手したのですが、GT-Rよりはかなり安く入手できました(とはいえ、定価の倍近いですが) ![]() キット全容 ボディはフル開閉! プロポーションもなかなかです。 ワタナベのホイールが付属してますが、オーバーフェンダーも。 たぶん、240ZG用のものをセットしたんでしょう。 もちろん純正のアルミもセットされています。 タイヤは太いのが入ってます。 どうやらワタナベ用になっているようで、純正ホイールの場合のタイヤはもっと細いので、別に探さないといけませんね。 あ、GT-Rのタイヤ合わないかな? ウィンドウなどのクリアーパーツは透明度もバッチリです。 ボンネットやドアなど。 エンジンなどのパーツ やはりモーター内臓のため、大きさ形状ともいま一つですね。 でもGT-Rよりはまだ良いような気がします。 シートなどの内装関係のパーツ シャーシ裏面。 ま、それなり(笑) 組み立て説明書 説明書をご覧になって分ると思いますが、図は全て純正ホイールになっていて、ワタナベホイールでの説明は一切ありません。 もちろん最後のページの部品図にも載ってないです ![]() このキットは元の金型はオオタキと言われています。 なので同じナガノから出ているケンメリGT-Rとはエンジンなどの作りが少し違いますね。 今考えているのは、ケンメリGT-RにこのZのタイヤとワタナベホイールをトレードして、Zはキットの純正ホイールで作ろうと思ってます。 エンジンはどうしましょうかねぇ ![]() 正直このZのエンジンの方がGT-Rよりいくらかマシという程度なんですよね。 キットの味を生かしてそのまま製作するか、エンジンはスクラッチするか・・・ でもスクラッチも大変そうですよね ![]() まぁ、そのときになったら考えましょう・・・ とはいえ、このZもGT-Rも来年のオー集に展示してみたいと思ってますので、今年後半から着手するかもしれません。 それまではキットを眺めてあーでもない、こーでもないと思案しましょう(笑) ではまた! |
<< 前記事(2016/02/18) | ブログのトップへ | 後記事(2016/02/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ヒロシ様 |
たかとと URL 2016/02/20 18:13 |
432も来ましたか( ̄ー ̄) |
ひろ 2016/02/20 20:22 |
たかととさん、こんばんは。 |
ヒロシ 2016/02/21 00:10 |
ひろさん、手に入れました |
ヒロシ 2016/02/21 00:13 |
早速入手できて良かったですね。 |
日の丸航空隊 2016/02/21 05:20 |
日の丸航空隊さん、ちょうどいいのが出品されてました。 |
ヒロシ 2016/02/21 08:51 |
長らくお久しぶりでした。Z432ですか!良いプロポーションですよね。 |
yan 2016/02/21 18:00 |
yanさん、お久しぶりです。 |
ヒロシ 2016/02/22 01:08 |
こんばんは〜!(^◇^) |
Mr.M 2016/02/22 18:25 |
Mr.Mさん、最近この手の1/20国産旧車気になります。 |
ヒロシ 2016/02/22 23:22 |
<< 前記事(2016/02/18) | ブログのトップへ | 後記事(2016/02/22) >> |