こんばんは。 さて、今回はポチッたものが連続して届きますた。。 ちょっと・・・いやかなり早いクリスマスプレゼントです ![]() まずは12月1日にこの二つ そして2日にコレ! ではBMW2002turboから BMWはすでにノーマルの型が出てますし、発売されてから少し経ってますので簡単に。 デカールはストライプもあるのでできればシルクかカルトにして欲しかったんですが贅沢かな。 シビックRS(SB-1) ボディ デカール カーオブザイヤーのステッカーもデカールに入ってます。 BMW2002turboは、学生時代にバイトしていたカーショップの社長が乗っていて、店が暇で空いた時間などに洗車したりワックス掛けたりしたのが懐かしいです。 そしてシビックは、若かりし頃(20代半ばくらい)ワンダーシビックに乗っていて、シビックのオーナーズクラブに入ってました。 なので初代シビックは間近でいつも見ていましたし実際に運転したことも。 BMWもシビックも懐かしいっす! ![]() そして911RSR! 結構ぎっちり詰まってますよ ボディ 基本的には先に発売されているサーキットの狼版と同じですが、ボディの成型色は白からシルバーになってます。 ボンネットが別パーツなのは何か意味があるんでしょうかね?? コクピットフロア インパネ エンジンなどのパーツ ロールバーなど シャーシなど ライトなどのメッキ部品 ヘッドライトベゼルには留めビスのモールドが! ホイール(見辛くてゴメンなさい) タイヤ デカール タイヤマーク 911RSRはデカールが問題ですね。 もちろんキットのデカールもいいんですが、やはり若干透けそうだし、マルティニストライプがうまく貼れるかが問題ですね。 私は一応ST27のデカールを買ってあるんで、それで作ろうと思いますが… つい先日来年の予定を挙げましたが、今回の3台も来年中に作ってみたいですねぇ。 ま、どうスケジュールをやりくりするかが問題ですが(笑) あ、そうそう、タミヤの疾風のキャノピーも届きました。 結果はまた次回ということで。 ではまた! |
<< 前記事(2017/12/01) | ブログのトップへ | 後記事(2017/12/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ヒロシ様こんにちは。いつも年末など製作計画の記事に感心致しております。着弾したRSですが、私の通勤時に時々モスグリーンの実車を見かけます。交差点に下りで入り右折して上りますが、キャブの音が何とも良いです。 |
YK 2017/12/04 10:20 |
こんにちは。 |
日の丸航空隊 2017/12/04 11:03 |
某ショップさんのの02ターボ。懐かしい話題ですね。 |
ひろ 2017/12/04 11:26 |
YKさん、こんにちは。 |
ヒロシ 2017/12/04 13:35 |
日の丸航空隊さんもですか |
ヒロシ 2017/12/04 13:37 |
ひろさん、02ターボですが、正規輸入の場合はオーバーフェンダーの継ぎ目をパテ埋めしないと車検が取れなかったらしいです。 |
ヒロシ 2017/12/04 13:40 |
私も全く同じ3台購入です(笑) |
ヒカル 2017/12/04 20:03 |
ヒカルさん、やはり同じ3台でしたか(笑) |
ヒロシ 2017/12/05 00:39 |
<< 前記事(2017/12/01) | ブログのトップへ | 後記事(2017/12/07) >> |