ゴールデンウィークも後半に突入ですね。
さて、久しぶりの模型製作記です・・・・・が今回は娘の製作記ですよん。
娘は静岡アイテムとしてウォレスとグルミットを製作していますが、あれはどうしても私が付いて手伝ってやらないと完成させられません。
一方私はといえば、某誌の作例の追い込みでとてもそこまでの余裕はありません。
で、やおら昨年の誕生日に買ってやった仮面ライダーWのキットを持ってきて、「これも接着剤で着けたり、色も塗らなきゃいけないんでしょ?」と聞いてきたので、「それは接着剤はいらなくて、パチパチはめ込むだけだし、色も塗らなくてもちゃんと本物みたいに出来るよ」と言うと・・・
じゃ、作ろう!
と言って、私の模型部屋の片隅で作り始めました。
はめ込みがキツイところはさすがに私が手伝ってやりましたが、それ以外は全て一人で作っています

今のところ上半身が完成。
現在は下半身や腕や脚を製作中ですよ。
本人曰く、「ウォレスとグルミットが間に合わなかったら、静岡にこのWを持っていくそうです

う~ん、今年のSHSは私のより娘の作品がメインになりそうです・・・トホホ

この記事へのコメント
日の丸航空隊
一人でプラモ作り!
ランナーをチャント並べてあるところが凄いです。
パチ組でもシッカリと組めば、結構いけますからね。
娘よ!父の分までがんばれ!
フリーダム
娘さんの髪の毛・・きれいですね。(エロオヤジになって、すいません。)
バカはコレ位にして、Wのプラモも結構いいデキのようですね。うちの娘もW好きだと言っていたので買ってやろうかな・・?うちも見習って、親子でプラモ!
私は、ヒロシさんのスーパーサイヤ人ゴクウが見たいなぁ~!!
ヒロシ
娘の髪の毛は唯一の自慢ですが、あれでもっと勉強してくれたらいいんですが(笑)
Wはよく出来てますよ。流石バンダイです。
ただはめ込みがかなりキツイ部分があるので子どもの力では無理な部分があります。
スーパーサイヤ人ゴクウはそのうち作りますよ・・・っていつになるのか(汗)
たまろっち
私なんか典型的なB型でして、飽きっぽい事といったら…この様に根気のいる作業をやっているだけで卒倒しそうです(笑)。
さて、分家ブログを閉鎖なさったのですね…。
当節変な輩がいるんですねぇ~。残念ですが致し方ありませんね。今後はこちらにコメントさせて頂きますのでどうかよろしくお願い致します。
ヒロシ
順序が逆になってしまってすいません
ランナーを並べるのは教えたわけではないに自分でやってました。
これを見て私自身、結構驚きました(笑)
作例の方は漸く今晩にも完成しそうなので、明日から自分のものと娘のものに取り掛かれます。
ヒロシ
いろいろご迷惑をおかけしました。
あちらのブログは最近書くことも無くなってきたし、忙しいときはブログ2つは結構キツいので、やめようかな?と思っていたところだったのでちょうど良かったです
これからはこちらで頑張りますのでよろしくお願いしますね。
Spitfire Mk.24
ヒロシ
あるんですよ~
現在放送中のオーズも出てますけど、1号、2号やV3は出てないんですよ。
私も出たら絶対買いますよ。
それにしても手の指まで動いて、様々なポージングができるが凄いです。
腹ペコ山男
うちの娘もようやくプリキュア卒業してくれたかと思ったら、今度は名探偵コナンにハマってます・・・。
ヒロシ
うちの娘は仮面ライダーやゴーカイジャーが好きです。逆にプリキュアとかには興味ないんですよ(笑)
仮面ライダーも1号から歴代のが出れば結構売れると思うんですけどね。
イカデビルはどうかな・・・(笑)
かっぱコーヂ
で、今日ばらして、全面グロス塗装して再組み立て。
塗装しても、関節がきつくなる事も無く、可動部も摺ることなくグリグリ動きます。
・・・・・楽しい♪
末っ子に買ってきたという名目ですが全く触らせてないかも(汗)
ヒロシ
おほ!スカルですか。
Wのシリーズはほとんど出てますよね。
私も時間があればスーパーサイヤ人孫梧空を作りたいんですけど、なかなか時間が取れません(苦笑)
こういうプラモは楽しいですよね。
娘も楽しそうに作ってますよ