で、良く考えたら2月ももうすぐ終わりで、静岡HSまで3か月を切ってきているぢゃあ~りませんか!
ヤバい!
そろそろ静岡用アイテム始動しないと・・・・
ポルシェ936はもちろん展示予定です。
実は少し前にウィングとボディ下部のみ研ぎ出し完了してまして、雪風が完成たら研ぎ出し再開して一気に完成まで…という算段です。
今のところ展示作品で決まっているのはこの936だけ。
でもこれだけじゃ寂しいので・・・
これも逝ってみようかと。
先日資料も買い込んだマッチボックスのウェズレイです。
まだ仮組みもしてないし、どのくらいディテールアップや修正が必要かも確認してないんですが、徹底的にやると大変な作業になりそうなので、そこそこ見れる程度になればと思ってます。
それと何やらこちらが震源地で、こちらでも始まったマスタング祭り
はいはい、マスタングならB型やD型、72も48もありますよ~・・・て、ちがうだろ! 車のマスタングだろ!
自分でボケて自分で突っ込んでどうする(苦笑)
え~、ということで先日ご紹介したコレでいってみようかと思いますよ。
まあ、こういう機会でもないとなかなか始められないですからね。
一番の問題はデカールが使えるかどうかなのですが、こればかりはやってみないと分かりません。その時はその時で・・・

でもこれもあるので迷ったのよ!
先日やはりオクで手に入れたマスタングのGTレーサー。
だけど今回は素直に上のファニーカーでいきます。
まあ、こっちはそのうち・・・
さて、現在絶賛製作中の雪風は明日あたり完成予定です。
残るは張り線だけで、昨晩も少し張ったのですがいつものドール用の髪の毛だとマストがテンションに負けて曲がってしまうんですよねぇ。
とりあえずメインマストから前後のマストなどにはそのままドール用で張ってますが、艦橋などに何本も張るやつはダメです。
なので今度は伸ばしランナーでやってみようかと思います。
インストの図と箱の絵と張り線が違うのはどう解釈すればいいんでしょう?
図面通りとか箱絵通りやるのは無理そうなので、そこそこ張って完成とします。
この記事へのコメント
ドカ山
煽った甲斐がありました(違
とりあえず、静岡3台キープですね。というわけで、よろしく哀愁w
ヒロシ
いやぁ、しっかり煽られたので・・・(笑)
静岡で展示できるよう頑張ります。
あ、オヤジギャグ禁止で!
日の丸航空隊
やはりマスタングきましたか!
GTカーもいいけれど、ファニーカーの方が内蔵もみれていいかも。
ところで、アイロンが明日入手できそうです。
物の受け渡し場所や日時などヒロシさんの都合を知らせて下さい。
Limahl
二代目(ヒロシ兄ィのね)、三代目(オイラのマスタングⅡ)、三代目(D師匠のマクラーレン)が決まった。
残り枠をとるのは誰だ?
ヒロシ
ファニーカーを作るのは久しぶりですのでなんだかワクワクしてますよ。
アイロンありがとうございます。
来週末(3日)あたりどうでしょう?あとは平日なら6時以降ならOKです。
コトブキヤさんで待ち合わせてもいいですね。
ヒロシ
上手いことのせられちゃった感がありますが、まあ、今年はアメ車を作りたかったので一石二鳥です(笑)
残り枠は誰かなぁ
日の丸航空隊
3月3日の土曜日にコトブキヤさんで。
時間は?11時くらいでしょうか?
合わせますので、遠慮なく申しつけて下さい。
SHSの参加申し込みをしましたが、大幅に期限を過ぎていて、心配です。
もし、だめでもブースの手伝いくらいはしたいと思っています。
ヒロシ
3日にコトブキヤさん11時頃で了解です。
BMに入会あらためておめでとうございます。SHSの参加は大丈夫だと思いますよ。