Yoshimi in Wonderland 第3夜、そしてヤガ祭り
先週の金曜日にヨシリンのYoshimi in Wonderland 第3夜に行ってきました!
前回の第2夜は仕事の都合で参加できなかったので久しぶりです。
今回も古くからのブログファミリーのモンちゃん、きっしーさん、香さんと4人で参加。
残念ながらハッチャンは仕事の部署が変わったため、平日の休みが取りづらくなり第2夜に続き今回も欠席でした。
ちなみにその第2夜は私も欠席だったため、モンちゃんと香さん2人だけだったとか。
でも今回は4人だったのでいつもの席で観覧。
気のせいか、ヨシリンも目線がこちらに顕著に向いていたような。
やはり私たちが揃っていたので嬉しかったのかな?(笑)
当日のセトリはこんな感じですよ。
SET LIST
第一部
(ワンダーランド・アナウンス)
愛してモナムール
I think So
涼風
異邦人
スカイレストラン
イパネマの娘
(プレゼント☆コーナー)
今日あなたが
Night & Day
My Life
第2部
哀しみのアダージョ
白い恋人たち
シェルブールの雨傘
Cheek to Cheek
くじら
恋ほど素敵ショーはない
青春
タッチ
Someday
ENCORE
ごめんねDarling
Tomorrow
途中「ステージから写真撮っちゃおのコーナー」では私も(さてどこでしょう?分かっても言わないでね)
そして2日後の29日は同じく渋谷のオーチャードホールで八神純子さんの「ヤガ祭り」コンサートへ!
昨年も1月にこの場所でコンサートがあり、その時も各曲のごとにスペシャルゲストが3人ほど登場したのですが、今年もゲストが登場しました。
そしてその一人目は純子さんが「ちょっと意外な方が来てくれてます い・わ・さ・き(え?宏美さん?)良美さんです」とご紹介!
え~~~~~
ビックリ!
実は純子さんがヨシリンに「prologue」という曲を作ってくれていて、ヨシリンにとっても大切な歌としてライブでもよく歌っているんです。
昨年純子さんがパーソナリティーをしているラジオ番組にヨシリンがゲストで出演した際にその話も出たりして、その延長でゲスト出演ということになったみたい。
まさかまさかのヨシリンの登場に観客席からも「お~」というどよめきが起こりました。
私もつい2日前にお会いしたばかりなのにまた会えるなんて・・・シアワセ
そして「prologue」をヨシリンと純子さんがデュエット!
もうこのお二人のハーモニーは素晴らしいの一言。
とくにヨシリンはライブでもこの「prologue」を感情豊かに歌い上げるのですが、今回は曲を作ってくれた八神純子さんとデュエットということで、いつもにも増して思い入れたっぷりに歌っていたのが印象的でした。
ちょっとヨシリンが歌いながらウルウルしていたように見えたのは私だけかな。
ご本人のTwitterより転載
ヤガ祭りのセトリです。
因みにこのセトリを見てもわかるように凄い数の曲でしょ。
純子さんが歌いたい歌を好きなだけ歌うというのが今回のコンセプトで、休憩をはさんでほぼ4時間!という内容の濃い素晴らしいコンサートでした。
ではまた!
前回の第2夜は仕事の都合で参加できなかったので久しぶりです。
今回も古くからのブログファミリーのモンちゃん、きっしーさん、香さんと4人で参加。
残念ながらハッチャンは仕事の部署が変わったため、平日の休みが取りづらくなり第2夜に続き今回も欠席でした。
ちなみにその第2夜は私も欠席だったため、モンちゃんと香さん2人だけだったとか。
でも今回は4人だったのでいつもの席で観覧。
気のせいか、ヨシリンも目線がこちらに顕著に向いていたような。
やはり私たちが揃っていたので嬉しかったのかな?(笑)
当日のセトリはこんな感じですよ。
SET LIST
第一部
(ワンダーランド・アナウンス)
愛してモナムール
I think So
涼風
異邦人
スカイレストラン
イパネマの娘
(プレゼント☆コーナー)
今日あなたが
Night & Day
My Life
第2部
哀しみのアダージョ
白い恋人たち
シェルブールの雨傘
Cheek to Cheek
くじら
恋ほど素敵ショーはない
青春
タッチ
Someday
ENCORE
ごめんねDarling
Tomorrow
途中「ステージから写真撮っちゃおのコーナー」では私も(さてどこでしょう?分かっても言わないでね)
そして2日後の29日は同じく渋谷のオーチャードホールで八神純子さんの「ヤガ祭り」コンサートへ!
昨年も1月にこの場所でコンサートがあり、その時も各曲のごとにスペシャルゲストが3人ほど登場したのですが、今年もゲストが登場しました。
そしてその一人目は純子さんが「ちょっと意外な方が来てくれてます い・わ・さ・き(え?宏美さん?)良美さんです」とご紹介!
え~~~~~
ビックリ!

実は純子さんがヨシリンに「prologue」という曲を作ってくれていて、ヨシリンにとっても大切な歌としてライブでもよく歌っているんです。
昨年純子さんがパーソナリティーをしているラジオ番組にヨシリンがゲストで出演した際にその話も出たりして、その延長でゲスト出演ということになったみたい。
まさかまさかのヨシリンの登場に観客席からも「お~」というどよめきが起こりました。
私もつい2日前にお会いしたばかりなのにまた会えるなんて・・・シアワセ

そして「prologue」をヨシリンと純子さんがデュエット!
もうこのお二人のハーモニーは素晴らしいの一言。
とくにヨシリンはライブでもこの「prologue」を感情豊かに歌い上げるのですが、今回は曲を作ってくれた八神純子さんとデュエットということで、いつもにも増して思い入れたっぷりに歌っていたのが印象的でした。
ちょっとヨシリンが歌いながらウルウルしていたように見えたのは私だけかな。
ご本人のTwitterより転載
ヤガ祭りのセトリです。
因みにこのセトリを見てもわかるように凄い数の曲でしょ。
純子さんが歌いたい歌を好きなだけ歌うというのが今回のコンセプトで、休憩をはさんでほぼ4時間!という内容の濃い素晴らしいコンサートでした。
ではまた!
この記事へのコメント
超う、うらやまいーーーーーーー!!!!!!
軽いお食事をしながらですかね。
すんげー楽しそう・・・・・。
八神純子さんと岩崎良美さんとのデュエットは素敵で感動ものだったようですね。
想像でもよく分かります。
すごい曲数で4時間はすごいですねえ。
ファンをとても大事にするお方なのでしょうね。
こう夢のある一時があるヒロシさんを大変うらやましく思います。
ただ毎回先行販売ですぐに完売してしまいますが…
デュエットは本当に素晴らしかったです。
できればまた聞いてみたいですね。
こんばんは。
立て続けの音楽鑑賞羨ましいです!
お二方とも現役感満載で頼もしいですよネ
ヤガ祭りもいいですね!Mrブルーが好きでした
八神さんの4時間は凄いですね。
ヤガ祭りは来年の1月にもありそうです。
たぶん恒例化すると思いますよ。
終盤の往年のヒット曲からは観客総立ちになり凄い盛りあがりになります。
こちらも機会があれば是非!