フジミから911カレラRSRが!
もうご存知の方もいるかもしれませんが、7月にフジミから完全新金型の911カレラRSRが発売だそうです。
http://ameblo.jp/fujimi-co/entry-12267095268.html
サーキットの狼でライバル早瀬佐近が乗ったマシンですね。
ポルシェ 911 カレラ RSR ターボ 2.1 早瀬佐近
これ、噂ですが。。
サーキットの狼バージョンが出た後でマルティニ仕様も出るんじゃないかともっぱらの噂です(笑)
そう、ロータスエスプリみたいに007仕様の後に市販バージョンが出たときみたいな。
ボディ形状もなかなか良いんじゃない?
私が欲しいのは勿論マルティニ仕様ですので、すぐには買いません。
でもST27あたりから早々にデカールが出そうな悪寒もしますけどね(笑)
あと心配なのは、もしマルティニ仕様が出てもデカールがどういうのが付属になるのか不安ですね。
カルトグラフみたいな良質なものをセットしてくれると嬉しんですけど。
で、このRSRは今でもマルイのキットが高値で取引されるほど絶大な人気を誇ってます。
でも実際にはこのマルイの形状はちょっと変なところがあって、フロントバンパーの辺りは実車より厚みがかなりあるんですよね。
これは私が昔製作したマルイのキット(アングルが悪くてスイマセン)
実車
フジミのブログによると、ドイツにある実車を取材し、ボディ形状も忠実にスキャンしているそうでかなり期待できそうです。
で、実は私、以前MFHからレジン製のRSRが発売されたときに買ってるんですよね。
だって、その時はもうインジェクションでこの車が出ることなんてないだろうと思ってたから。。
フロントから
フジミと同じようにフロントマスクは実車に近いです。
リアから
裏はこんな感じでのっぺらぼう(笑)
組み立てるとこうなりますよっと。
マーキング
さて、これはやはりフジミからそのものズバリのマルティニが出る前に作れってことでしょうか?
う~ん、スケジュールが・・・(^^;
ではまた!
http://ameblo.jp/fujimi-co/entry-12267095268.html
サーキットの狼でライバル早瀬佐近が乗ったマシンですね。
ポルシェ 911 カレラ RSR ターボ 2.1 早瀬佐近
これ、噂ですが。。
サーキットの狼バージョンが出た後でマルティニ仕様も出るんじゃないかともっぱらの噂です(笑)
そう、ロータスエスプリみたいに007仕様の後に市販バージョンが出たときみたいな。
ボディ形状もなかなか良いんじゃない?
私が欲しいのは勿論マルティニ仕様ですので、すぐには買いません。
でもST27あたりから早々にデカールが出そうな悪寒もしますけどね(笑)
あと心配なのは、もしマルティニ仕様が出てもデカールがどういうのが付属になるのか不安ですね。
カルトグラフみたいな良質なものをセットしてくれると嬉しんですけど。
で、このRSRは今でもマルイのキットが高値で取引されるほど絶大な人気を誇ってます。
でも実際にはこのマルイの形状はちょっと変なところがあって、フロントバンパーの辺りは実車より厚みがかなりあるんですよね。
これは私が昔製作したマルイのキット(アングルが悪くてスイマセン)
実車
フジミのブログによると、ドイツにある実車を取材し、ボディ形状も忠実にスキャンしているそうでかなり期待できそうです。
で、実は私、以前MFHからレジン製のRSRが発売されたときに買ってるんですよね。
だって、その時はもうインジェクションでこの車が出ることなんてないだろうと思ってたから。。
フロントから
フジミと同じようにフロントマスクは実車に近いです。
リアから
裏はこんな感じでのっぺらぼう(笑)
組み立てるとこうなりますよっと。
マーキング
さて、これはやはりフジミからそのものズバリのマルティニが出る前に作れってことでしょうか?

う~ん、スケジュールが・・・(^^;
ではまた!
この記事へのコメント
マルティーニの登場が楽しみですよ~。
マルイで作りました。やはりフロント廻りを弄りましが、カピバラ感が消しきれませんでした(笑)
昨年も「まさか」と思うものが発売されましたので今年もいっぱいの「まさか」が発売されてほしいです。
個人的にはBMW2002ターボとフィアットX1-9なんですよ~。
まだありますけどね。各メーカーさんお願い致します。
ヒロシさんいつも情報ありがとうございます。
これ「サーキットの~」でなければ即買いなんですけれどね。
マルティニで欲しいですよね。
BMW2002はハセガワで出しますね。
X1-9も良いですね。
ありがとうございます。
調べたらBMW2002発売されますね。
Tiiですがターボも後に出るのは必然かと思いますのでこちらのバリエーションも楽しみです。
あ~X1-9も、ついでに914-6出ないかなー(笑)あっ1/24インジェクションでです。
こんばんは。
フジミとアオシマ、ハセガワと「親父ホイホイ」なアイテムが立て続きにアナウンスされて目が回ります@_@
なんだかタミヤだけ置いてけぼりで寂しい感じもしますが、、、上記3社は本当に素晴らしいです。
RSRもおもわずマジか!と声をあげたアイテムです。
最初は版権モノで次にバリテンなのはヨーロッパと同じ展開かもしれませんね。
マルイRSRはデカールが死んでいてシルバー一色で作ったのでマルティニが出たら飛びつきそう。RSRファンとしては外せません。
・・・
3年位前にヤフオクで1/8エーダイのRSRを「15万」まで競っちゃいました。(落とせませんでした)
マルティニはしばらくしてからの発売になると予想してますが、今から楽しみですね。
BMW2002はハセガワから出ますが、ターボも将来的には可能性高いですね。
X1-9もそのうちどこかからか出そうですね。
やはりこの手のヒストリックカーを我々が買ってお布施すれば可能性は高まるかと。。
もしかしたらデカールだけ先にST27から出るかもしれませんし、マルティニバージョンが出てもフジミのデカールはちょっと心配なのでデカールだけでも買っておくという手もアリかと。
タミヤはベンツ300SL以降出ないですね~頑張って欲しんですけど。
ヒロのRSRは意外と難物らしく、どうしようか迷うところです(笑)
それにしてもエーダイのキットを15万まで競ったんですか
スゴイ!