皆さん、おはようございます。 日本はサッカー残念でしたね。 私は正直サッカーには興味ないので昨晩も普通に寝て今朝TVで結果を知ったのですが、格上ベルギー相手によく頑張ったと思います。 まぁ、興味ないのでそれくらいしか言えません 以上!(笑) さて、P-12Eの完成を優先させたためプチ放置してたパンテーラを再開します。 ボディにサフを吹いて#1000番のサンペで全体を均し各部をチェック ヒケの修正でパテを盛ったドアが心配でしたが大丈夫みたい。。 ウォッシャーノズルと思われる突起は、研ぎ出しの際邪魔なので一旦カットして0.4oの下穴だけあけておきました。 ということでボディはほぼ問題なし。 ただ1点迷っているのが・・・ ルーフエンドスポイラー(と言う名称で良いのか?)を付けるか付けないかです。 付けないならこの時点で穴を埋めないといけません。 付けた状態 う〜ん、悪くないかな。 このリアウィンドウのとこの隅って研ぎ出ししにくいので、アラ隠しにもいいかも(笑) ということで付けることにします。 因みにボディの穴とスポイラーのピンは間違えないように左右で太さが違います。 すごいぞマルイ! バンパーもフィッティングを確認。 バンパーも左右を間違えないようにピンのピッチが変えてあります。 えらいぞマルイ! リアバンパーも問題なし さて、ボディカラーですが悩んで悩んで結局グリーンにしようかと思います。 塗料は以前(と言っても相当前)やはりカーモデルを塗った時に余ったヤツを使います。 確かル・マングリーンベースだったかと。。 確かこの作品がこのグリーンを使用し、上からパール(グリーン)を吹いて仕上げたヤツだったと思います。 記録を確認したらちょうど20年前に完成せてます。 ってことはこの塗料も20年物? ![]() 次回は塗装に入れるかと・・・ ではまた! |
<< 前記事(2018/07/02) | ブログのトップへ | 後記事(2018/07/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんにちは。 |
日の丸航空隊 2018/07/03 14:53 |
日の丸航空隊さん、塗料は多分20年物ですね。 |
ヒロシ 2018/07/03 15:46 |
はい。 |
日の丸航空隊 2018/07/03 17:18 |
グリーンに決定ですね。 |
ヒカル 2018/07/03 21:27 |
ヒカルさん、果たして使えるのか分かりませんが、まずは小物から塗ってみます。 |
ヒロシ 2018/07/04 00:45 |
ヒロシ様 |
たかとと 2018/07/05 06:55 |
たかととさん、こんばんは。 |
ヒロシ 2018/07/05 17:31 |
<< 前記事(2018/07/02) | ブログのトップへ | 後記事(2018/07/06) >> |