フランス祭り ドボワチンD510製作記その1
というわけで10月の完成作品がこのままでは0になってしまいそうなので急遽始めることにしました。
キットはエレールの1/72ざんす。
まずは仮組み

このキットの場合は機体左右貼り合わせた後でもコクピットを入れられるので、まずは胴体を組んでしまいます。

アンテナは早々に折れかかってしまったのでカットしました。
あとで金属化するざんす!

で、コクピットです。
操縦桿があんまりな太さだったので、プラ棒と洋白線で作り直しました。

先端のグリップはイージーサンディングを盛って固めました。
コクピットはこれだけで、あとは簡単な計器盤があるだけです。

コクピット内の色はハンブロールカラーのNo.90で、ベージュグリーンという色。
どんな色か分からなかったのでネットで調べると、Mr.カラーのダッグエッググリーンの少し緑を強くしたような色でした。
つうことで、少し緑(6番)を入れますた。

で、塗りました~
シートベルトはフランス機用は無いので紙創りのドイツ機用をそれらしく付けておきました。

また胴体に戻りまして、機首上部のパネルと胴体左右の幅を合わせるため、中に突っ張り棒を入れて調整しました。

水平尾翼はなんとイモ付け!(簡易キットかよ!)


なので真鍮線(φ0.7㎜)を介して付けます。


ということで今日1日で士の字になりました。

腹の主翼と胴体の接合部は少しギャップができたのでパテで修整します。

今回はここまでね。
これなら今月中の完成は間違いなさそうですね。
ではまた!
キットはエレールの1/72ざんす。
まずは仮組み

このキットの場合は機体左右貼り合わせた後でもコクピットを入れられるので、まずは胴体を組んでしまいます。

アンテナは早々に折れかかってしまったのでカットしました。
あとで金属化するざんす!

で、コクピットです。
操縦桿があんまりな太さだったので、プラ棒と洋白線で作り直しました。

先端のグリップはイージーサンディングを盛って固めました。
コクピットはこれだけで、あとは簡単な計器盤があるだけです。

コクピット内の色はハンブロールカラーのNo.90で、ベージュグリーンという色。
どんな色か分からなかったのでネットで調べると、Mr.カラーのダッグエッググリーンの少し緑を強くしたような色でした。
つうことで、少し緑(6番)を入れますた。

で、塗りました~
シートベルトはフランス機用は無いので紙創りのドイツ機用をそれらしく付けておきました。

また胴体に戻りまして、機首上部のパネルと胴体左右の幅を合わせるため、中に突っ張り棒を入れて調整しました。

水平尾翼はなんとイモ付け!(簡易キットかよ!)


なので真鍮線(φ0.7㎜)を介して付けます。


ということで今日1日で士の字になりました。

腹の主翼と胴体の接合部は少しギャップができたのでパテで修整します。

今回はここまでね。
これなら今月中の完成は間違いなさそうですね。
ではまた!
この記事へのコメント
わっ!早くも士の字だ!
あっちゅーまですね。。。
確かに操縦桿はコケシのように太い。。。
愛嬌があるというか・・・(笑)。
月内の完成に向け、
大きな落とし穴だけはありませんように(祈)。
>わっ!早くも士の字だ!
>あっちゅーまですね。。。
あちこち擦り合わせしてやればちゃんと形になります。
ただ下面の接合部だけは大きな段差ができるのでパテのお世話に(笑)
>確かに操縦桿はコケシのように太い。。。
>愛嬌があるというか・・・(笑)。
ホントこけしですよね~
>月内の完成に向け、
>大きな落とし穴だけはありませんように(祈)。
今のところ大きな落とし穴はなさそうです。
あとはデカールがちゃんと使えるかが問題です。
印刷もちょっとイマイチなので・・・
本当だ!「あっちゅ~ま」にここまで進んでる。(^o^)
コクピットの色は、「イギリス空軍」の色に似ていますが、いくらか違いがあるのでしょうか?
水平尾翼が「イモ付け」なのは、「インジェクションキット」で始めて見ました。
大昔の「ピーナッツシリーズ」を思い出しました。(^o^)
このままいけば、月内完成行けそうですね。
う~っ! ガンバッ!(^^)/
>本当だ!「あっちゅ~ま」にここまで進んでる。(^o^)
一昨日夜から始めて一気に士の字まで進みました。
>コクピットの色は、「イギリス空軍」の色に似ていますが、いくらか違いがあるのでしょうか?
分かりません(^^;
塗装指示がハンブロールカラーの「フラットベージュグリーン」(No.90)で、ネット調べたらこういう色だったんです。
>水平尾翼が「イモ付け」なのは、「インジェクションキット」で始めて見ました。
>大昔の「ピーナッツシリーズ」を思い出しました。(^o^)
私も初めてでビックリです(笑)
>このままいけば、月内完成行けそうですね。
>う~っ! ガンバッ!(^^)/
なんとかイケそうなのでがんがります!