BM関東秋のオフ会
何だかんだで、もう11月であります。
こんばんは。
毎年この季節になるとJMC展示会の話題になるのですが、今年からはありません。
その楽しみが無くなってしまい気が抜けた私たちのため、ドカ山さんの発案で関東メンバーに声を掛け、そのメンツで新潟にお住まいの同じBMメンバーのかぽうさんが経営されてる天ぷら割烹「初音」にお邪魔しオフ会をしようということに。
そんなわけでこの3日から1泊2日で行ってきました!
参加メンバーはkazuさんご夫婦、雪風さん、mikamiさん、COLT-Tさん、ドカ山さん、takiさん、yaszoさん、そして私ヒロシの9名。
Kazuさんご夫婦とtakiさんは鉄道。yaszoさんは近いので車。
それ以外の5人は雪風さんのハイエースに同乗して中央道から上信越道経由で向かいました。
私達は昼0時頃八王子から出発し、現地に16時過ぎに到着!
特に渋滞等もなく、休憩を入れて約4時間で着きました。
まずはドカ山さんが予約を入れてくださった初音の斜め向かいのビジネスホテルへチェックイン。
そして18時からオフ会スタート!
こちらがかぽうさんのお店「初音」けっしてミクは付きません(笑)
今回はフグ料理コース!
ふぐちり
ふぐの皮が入ったサラダ仕立ての料理
フグ刺し
から揚げ(ボケてしまいました 汗)
白子の入った茶わん蒸し
私は酔っていたせいもあって、FBにアップした際、なぜかフグの肝と書いてしまい、みんなに笑われてしまいますた。
肝食べたら死んじゃいます(爆)
最後はふぐちりの残ったスープで雑炊。これがまた美味かった!
さ~て、オフ会というからには模型も酒の肴。
今回は新作や、製作中のキットを持ちよって、さらにキット交換会も開催。
kazuさん
COLT-TさんのマルイのBMWとタミヤのスープラ
スクラッチぱみゅぱみゅドカ山さんの九試単戦
雪風さん
takiさんのアカデミーのP-38
同じくtakiさんの各社のメッサー109
mikamiさん
ハセガワのハリケーン
なんとマーキングは全て手描きだそうです!
yaszoさんのエヴァ3部作
私のミニと
かぽうさん
来年の静岡で完成形が拝見できるのかな?
そして、一通り食事が終了した後、初音の秘密の倉庫へ・・・
その在庫の凄さに一同驚愕!
あちこちから、「あ、〇〇が2個もある!」とか、「お!これは〇〇じゃないか!」「すげ~!」という声が(笑)
オフ会終了後は、数人がカラオケ店で2次会
いやぁ~とても楽しかったです
美味い料理と酒で最高の一時を過ごせました。
またこのオフ会を機に、毎年この初音さんでオフ会を開催していこうという案も浮上。
来年が楽しみです
音頭をとってくださったドカ山さん、そして我々を最高の料理でもてなしてくださったかぽうさん、ありがとうございました。
こんばんは。
毎年この季節になるとJMC展示会の話題になるのですが、今年からはありません。
その楽しみが無くなってしまい気が抜けた私たちのため、ドカ山さんの発案で関東メンバーに声を掛け、そのメンツで新潟にお住まいの同じBMメンバーのかぽうさんが経営されてる天ぷら割烹「初音」にお邪魔しオフ会をしようということに。
そんなわけでこの3日から1泊2日で行ってきました!
参加メンバーはkazuさんご夫婦、雪風さん、mikamiさん、COLT-Tさん、ドカ山さん、takiさん、yaszoさん、そして私ヒロシの9名。
Kazuさんご夫婦とtakiさんは鉄道。yaszoさんは近いので車。
それ以外の5人は雪風さんのハイエースに同乗して中央道から上信越道経由で向かいました。
私達は昼0時頃八王子から出発し、現地に16時過ぎに到着!
特に渋滞等もなく、休憩を入れて約4時間で着きました。
まずはドカ山さんが予約を入れてくださった初音の斜め向かいのビジネスホテルへチェックイン。
そして18時からオフ会スタート!
こちらがかぽうさんのお店「初音」けっしてミクは付きません(笑)
今回はフグ料理コース!
ふぐちり
ふぐの皮が入ったサラダ仕立ての料理
フグ刺し
から揚げ(ボケてしまいました 汗)
白子の入った茶わん蒸し
私は酔っていたせいもあって、FBにアップした際、なぜかフグの肝と書いてしまい、みんなに笑われてしまいますた。
肝食べたら死んじゃいます(爆)
最後はふぐちりの残ったスープで雑炊。これがまた美味かった!
さ~て、オフ会というからには模型も酒の肴。
今回は新作や、製作中のキットを持ちよって、さらにキット交換会も開催。
kazuさん
COLT-TさんのマルイのBMWとタミヤのスープラ
スクラッチぱみゅぱみゅドカ山さんの九試単戦
雪風さん
takiさんのアカデミーのP-38
同じくtakiさんの各社のメッサー109
mikamiさん
ハセガワのハリケーン
なんとマーキングは全て手描きだそうです!
yaszoさんのエヴァ3部作
私のミニと
かぽうさん
来年の静岡で完成形が拝見できるのかな?
そして、一通り食事が終了した後、初音の秘密の倉庫へ・・・
その在庫の凄さに一同驚愕!
あちこちから、「あ、〇〇が2個もある!」とか、「お!これは〇〇じゃないか!」「すげ~!」という声が(笑)
オフ会終了後は、数人がカラオケ店で2次会

いやぁ~とても楽しかったです
美味い料理と酒で最高の一時を過ごせました。
またこのオフ会を機に、毎年この初音さんでオフ会を開催していこうという案も浮上。
来年が楽しみです

音頭をとってくださったドカ山さん、そして我々を最高の料理でもてなしてくださったかぽうさん、ありがとうございました。
この記事へのコメント
オフ会楽しかった、美味しかったで、よかったですね。
フグのフルコースと言ったところでしょうか?
作品の持ち寄りも、皆さんの手腕がかいま見れる良い機会になりますね。
秘密の倉庫は、どこかのお店の倉庫みたいで凄いですね。
次回、もしオフ会が開催されるようでしたら、是非参加したいです。
楽しかったですよ~
ふぐのフルコースも美味でした
秘密の倉庫は凄かったです、特に大スケールものが多かったですよ。
エアフィックスの1/24のスピットとかハリケーンとか…
オフ会は来年も開催しましょうということになりつつあります。
ちなみに今回雪風さんの車に5人同乗して高速代、ガス代を割り勘にしたのですが、ETCの休日半額もあり、一人3,200円ですた。
次回は是非ご一緒に!
楽しかったですねぇ(^^)
しいていえばヒロシさんの歌声が聴けなかったのは残念かなとw
また来年できるといいですね(^^)
カラオケねぇ…
どうもあのときは飲み過ぎたようでちょっと頭痛がしてたんです。
ホテルに帰って、シャワー浴びてバタンキューでした。
体調良かったら参加して歌声をお聞かせできたのに(爆)
来年もぜひ開催しましょう!
いや~、楽しかったですね。
料理も美味しかったし、久しぶりに皆さんの作品も拝見できたし、初音模型店(笑)の在庫も拝むことができたし。
来年も開催したいですね。
今までこういった催しはなかったので、余計に楽しかったような(笑)
来年も是非やりましょう!
実に楽しかったですね~。料理、模型、共に素晴らしいオフでした。しかし模型倉庫は凄過ぎ。。。(驚)。それにしても、人数が集まれば、車はお財布に優しくていいです(笑)。来年も車を出しますので、また皆さんで行きましょう!
またお車を出してくださり、大変助かりました。ありがとうございます
これから毎年の恒例行事にしたいですね。
それにしてもあの在庫を見たら、自分が「在庫を減らさなきゃ云々…」と言っていたのがバカらしくなってきます(笑)
頂いた柿は美味しく完食でございます。ありがとうございました。
在庫減らさなくちゃですね。(^^;
初めてお伺いしたのですが、お店の規模にビックリし、また倉庫の在庫に2度ビックリでした(笑)
私たちもとても楽しかったです。
美味しい料理と旨い酒ありがとうございました。
柿は今年天候のせいか不作で、例年の1/3位しか生っていません。まぁ、その分1個1個は大き目なんですが…
融通効かないもので、出席率が芳しくありませんが、またお邪魔させて頂ければと思います。
ヒロシさんの歌声も聴きたいですし
まあ、お仕事だから仕方ないですよね。また次回一緒に楽しみましょう。
カラオケは今回不参加でした。
次回は…(笑)